『当たり前』は、誰が決めた?

 

こんにちは!木下です!!

 

この前の土曜日に

私の友人が格闘技の試合に出場するので

家族みんなで応援に行ってきました。

 

なんと彼は、50歳で全くの素人から

キックボクシングを始めたチャレンジャー

 

去年の年末に51歳でデビュー戦を飾り

今回は2戦目です。

 

普段は、不動産屋の社長をやっていて

見た目は、白髪の普通のおじさん (ゴメン笑)

特に身体がゴツいわけでもありません。

 

しかもシニア枠とかは無いので

対戦相手なんて超若いの!

もうピチピチの、キレっ切れ(笑)

 

 

なぜこんな無謀なことを?

聞いてみると

 

「年齢関係なく50歳になっても

 新しいことを始められるのを証明して

 みんなに勇気をあげたい。」

 

キャーー!!!

マジでしびれますね!!

 

 

残念ながら結果は僅差で敗れましたが

クリーンヒットも沢山決まっていましたし

個人的に内容では勝っていたと思います。

 

本当にいい試合を見せてもらいました。

 

何より、最後まで折れない心!

そして切れない集中力!

 

凄いな~~!

 

見ている人にも伝わるんでしょうね。

その試合は観客の歓声が一番多かった気がします。

 

ーーーーーーーーーーーーー

「当たり前」は誰が決めた?

ーーーーーーーーーーーーー

 

実は試合前、彼に「檄」を送ろうと

挨拶に行ったのですが

 

びっくりしました。。。。

 

 

一人、ニコニコ顔で

弁当食べてました(笑)

 

 

ええ。。。

ズッコケましたよ。。。(笑)

 

 

私は柔道とラグビーだけで

格闘技の経験はありませんが、

(あれ?格闘技か??)

 

普通、試合前だったらもっと

気合バリバリな感じだと

思うじゃないですか?

 

実際、私の試合前はそうでしたから!!

 

 

でもね、

その時ハッと気付いたんです。

 

やばい!

いま自分の“当たり前”を

押し付けてる!

 

って(笑)

 

 

きっと彼独自の

リラックス&集中法なのでしょう。

 

だってそうじゃなければ

あんな良い試合は出来ませんからね。

 

そもそも、

50で格闘技を始めるって時点で

私の「当たり前」なんか及ぶわけがない。

 

 

 

大反省。

 

 

 

で、実はこの「当たり前」って感覚

ビジネスでは、もの凄く怖いものなんです。

 

 

 

昔、ネットで見つけたのですが

面白かったので、ご紹介しますね

 

———————

 

専業主婦が一般的だったのは

高度経済成長期の数十年、

たった1世代でしかないという事実

 

よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。

 

みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。

腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減。

社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。

 

タバコと酒の消費量は戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代。

(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)

バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。

タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。

 

自由恋愛も1~2世代ですよね。

だいたい告白という風習は少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代。

社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている

日本女性がブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか。

今のスタイルの葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?

 

ほかにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。

ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。

 

だからまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。

 

無理だから。

 

親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。

愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。

終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。

ブルーカラーやホワイトカラーどころか、最近はゴールドカラーって新しい職種が出てきてるなんて言われている。

 


———————

 

 

上に書いてあることが

全て正しいかどうかは調べていませんが

 

愚者は経験に学ぶ

しかもたった1世代の。

 

ここ刺さりますよね(笑)

 

みんな自分の経験が「当たり前」だと思っちゃう

 

でも、物の価値とか、価値観ってのは、

時代と共に確実に変化していくもの。

「当たり前」を使った瞬間に

思考が停止するんです。

 

 

よく聞く、若者の車離れとか

○○離れとか言っていても

それだけでは、何も始まりませんから。

 

「最近の若い奴らは。。。」って言葉は

紀元前からあるって説もありますしね(笑)

 

あなたの「業界の当たり前」って

どんなものがありますか?

 

それって本当に「当たり前」なんでしょうか?

一度見直してみても面白いかもしれませんね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

実は息子が空手以外の

格闘技を生で見るのは初めてで

 

しかも最前列の

ビシバシと音が聞こえる席でしたので

もの凄く興奮していました(笑)

 

彼が続けてる空手にも

何か良い影響があると面白いのですが

 

帰り道に

「初めてキックボクシング見てどうだった?」

「なんかムズムズして戦いたくなった?」

と、聞いた所。。。。

 

 

「めっちゃ怖かった、絶対に戦いたくない!」

 

ですって(笑)

そりゃそうだ!!!

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーー

 

もしあなたが、

何か問題や課題を抱えられていたり

このメルマガで興味を持っていただけたことがあれば

いつでも下のリンクからお問い合わせくださいね!

https://ws.formzu.net/dist/S92771193/

全力でお答えします!

ーーーーーーーーーーーーー

 

 


コメントを残す