タイムマネージメントの肝

こんにちは!ツヨシです☆

 

最近、新規の案件を色々いただけてるのと

事務所の改装が重なり、ちょっとドタバタです。

 

嬉しい話なのですが(笑)

 

(続きは編集後記で)

 

 

ーーーーーーーーーーーー

タイムマネージメントの肝

ーーーーーーーーーーーー

 

 

こんな時は、時間の管理が重要になってきますね。

タイムマネージメント(長いので以降はTMで)というやつです。

 

私がTMで一番大事にしているのが

自分の能力の見極め。

コレが出来て無いと、マネージメント出来ません(笑)

 

なので、普段から「これはどのくらい時間がかかるか」

考えながら業務をしています。

 

いわゆる「作業」的な仕事はすぐに見極められますし、

「企画」や「デザイン」等、アイデアが絡むものでも

普段から意識してやっていると大体見極められるようになります。

 

なので、

・メルマガ執筆

・デザイン修正

・経理

とTODOに箇条書きで入れるだけではなく

 

・メルマガ執筆:1h

・デザイン修正:1.5h

・経理:1.5h

のように時間を書き込めるようにしてみましょう。

 

 

あと気をつけているのが

大きな仕事は分割して書き出す

 

○○の企画を完成させる:6h

などの大きなタスクのままにしてしまわずに

 

○○の企画

調査:1.5h

アイデア出し:1.5h

素材集め:1h

企画書まとめ:1.5h

チェック&修正:0.5h

 

こんな風に細分化した方が、時間通りに進みます。

 

あとは

・考える仕事は午前中に持ってきて

 昼過ぎにはできるだけ作業を持ってくるとか

デザインは夜の方が捗る(←これは私だけ?w)とか

優先順位のつけ方とか、他にも色々あるのですが。。。

 

 

 

TMで一番厄介なのが「邪魔が入ること」

 

お仕事なので邪魔なんて言ったら失礼なのですが(笑)

思いがけないタスクが出てきたり、振られたりすると

時間通りにいかなくなります。

 

なのでそれも先に決めておくといいですね。

 

 

スクリーンショット 2019-04-05 11.35.40

1:すぐやる

この場合で一番の肝が、

邪魔が入ったあと何事もなかったように前のペースに戻す

それが出来るような軽いタスクなら有りです。

 

 

スクリーンショット 2019-04-05 11.35.47

2:後でやる

これが一番多いですかね。纏めて出来るので楽です。

この場合の肝は相手に「後でやる」と言っておく事と

後でやれる時間もちゃんとスケジューリングしておく事。

 

それと絶対に忘れない事!!(笑)

 

 

スクリーンショット 2019-04-05 11.35.56

3:人にやってもらう

仲間や任せられる部下がいる方でしたら有りです。

 

 

で、これらで気をつけたいのが

やらない事を、最初に決める

なんです。

 

何をやって、何はやらないかを先に決めちゃう

そこさえ押さえていれば結構はかどりますよ☆

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後にTMではないですが、

心理学の師匠に教えていただいた秘伝を一つ

 

 

何か新しい事を始める時って

一番パワーと集中力がいりますよね。

 

車でもそうです。

半クラッチからローに入れての発進時が一番難しい。

 

走り出してさえしまえば、

2速から3速に上げるのは超簡単。

 

なので、1日の始まりと、仕事の始まりを

出来るだけ重ねないようにするといいです。

 

つまり、1日の仕事を全部終わらせて帰るのではなく

あと少しで終わる状態で止めて帰る。

で、次の日の朝、残りを片付けるところからスタートすると

結構勢い良く1日を始められます。

 

実はこの記事も

昨夜の一番最後に、半分だけ書いたものです(笑)

そうすると、脳みそが勝手に進めてくれてたりするので

朝イチに続きを書くとき、ものすごくスムーズでした☆

 

一度試してみてくださいね☆

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

あなたが今、何か問題や課題を抱えられていたり

この記事で興味を持っていただけたことがあれば

いつでも下のリンクからお問い合わせくださいね!

https://ws.formzu.net/dist/S92771193/

全力でお答えします!

ーーーーーーーーーーーーー