ずるずるとエンドレスで仕事してませんか? スタッフブログ / 木下剛志ブログ 今日は仕事効率化のお話。 同じ仕事量でもタイムマネージメントができると、作業時間を圧倒的に減らすことができます。 経営者は「この業務をしたら終わり」「この時間働いたらお金がもらえる」というものではないので、気になったことをすべてやってたら終わりがないですよね。 なので、プライベートを犠牲にしたり、身体が壊れるまで仕事してる人も少なくありません。 ちゃんと寝てますか? 今日は、私が取り入れてるタイムスケジュールについてお話します。 仕事のメリハリがついて、効率化もできるので、ぜひ参考にしてください。 まず「この仕事はどのくらいの時間がかかるか?」を考えて、TODOリストには、そのタスクにかける時間も書き込んでしまいます。 たとえば 経理 1h 発注 30m SNS・ブログ 1h という感じ。 これは心理学でも言われていて「パーキンソンの法則」というものがあるんですけど、人は与えられた時間を使ってしまうんです。 同じ仕事量だったとしても、1時間で終わらせなさいと言われたら1時間で終わらせることができるけど、3時間で終わらせなさいと言われたら3時間かかっちゃう。 では、時間制限がなかったら・・・ 仕事がエンドレスで終わらないのは、制限がないからかもしれません。 さらに、 この時に気をつけたいのが「大きな仕事は分割して書き出す」ということ。 ○○の企画を完成させる:6h などの大きなタスクのままにしてしまわずに ○○の企画 調査:1.5h アイデア出し:1.5h 素材集め:1h 企画書まとめ:1.5h チェック&修正:0.5h こんな風に細分化した方が、時間通りに進みます。 あとは ・考える仕事は午前中に持ってきて、昼過ぎにはできるだけ作業を持ってくるとか ・デザインは夜の方が捗る(←これは私だけ?w)とか ・優先順位のつけ方とか、他にも色々あるのですが。。。 タイムマネージメントで一番厄介なのが 「邪魔が入ること」 お仕事なので邪魔なんて言ったら失礼なのですが(笑) 思いがけないタスクが出てきたり、振られたりすると 時間通りにいかなくなりますよね。 なのでそれも先に決めておくといいですね。 1:すぐやる この場合で一番の肝が、 邪魔が入ったあと何事もなかったように前のペースに戻す事 それが出来るような軽いタスクなら有りです。 2:後でやる これが一番多いですかね。まとめて出来るので楽です。 この場合の肝は相手に「後でやる」と言っておく事と 後でやれる時間もちゃんとスケジューリングしておく事。 それと絶対に忘れない事! 3:人にやってもらう 仲間や任せられる部下がいる方でしたら有りです。 で、これらで気をつけたいのが やらない事を 最初に決める なんです。 何をやって、何はやらないかを先に決めちゃう そこさえ押さえていれば結構はかどりますよ☆
ずるずるとエンドレスで仕事してませんか?
スタッフブログ / 木下剛志ブログ
今日は仕事効率化のお話。
同じ仕事量でもタイムマネージメントができると、作業時間を圧倒的に減らすことができます。
経営者は「この業務をしたら終わり」「この時間働いたらお金がもらえる」というものではないので、気になったことをすべてやってたら終わりがないですよね。
なので、プライベートを犠牲にしたり、身体が壊れるまで仕事してる人も少なくありません。
ちゃんと寝てますか?
今日は、私が取り入れてるタイムスケジュールについてお話します。
仕事のメリハリがついて、効率化もできるので、ぜひ参考にしてください。
まず「この仕事はどのくらいの時間がかかるか?」を考えて、TODOリストには、そのタスクにかける時間も書き込んでしまいます。
たとえば
経理 1h
発注 30m
SNS・ブログ 1h
という感じ。
これは心理学でも言われていて「パーキンソンの法則」というものがあるんですけど、人は与えられた時間を使ってしまうんです。
同じ仕事量だったとしても、1時間で終わらせなさいと言われたら1時間で終わらせることができるけど、3時間で終わらせなさいと言われたら3時間かかっちゃう。
では、時間制限がなかったら・・・
仕事がエンドレスで終わらないのは、制限がないからかもしれません。
さらに、 この時に気をつけたいのが「大きな仕事は分割して書き出す」ということ。
○○の企画を完成させる:6h
などの大きなタスクのままにしてしまわずに
○○の企画
調査:1.5h
アイデア出し:1.5h
素材集め:1h
企画書まとめ:1.5h
チェック&修正:0.5h
こんな風に細分化した方が、時間通りに進みます。
あとは
・考える仕事は午前中に持ってきて、昼過ぎにはできるだけ作業を持ってくるとか
・デザインは夜の方が捗る(←これは私だけ?w)とか
・優先順位のつけ方とか、他にも色々あるのですが。。。
タイムマネージメントで一番厄介なのが
「邪魔が入ること」
お仕事なので邪魔なんて言ったら失礼なのですが(笑)
思いがけないタスクが出てきたり、振られたりすると
時間通りにいかなくなりますよね。
なのでそれも先に決めておくといいですね。
1:すぐやる
この場合で一番の肝が、
邪魔が入ったあと何事もなかったように前のペースに戻す事
それが出来るような軽いタスクなら有りです。
2:後でやる
これが一番多いですかね。まとめて出来るので楽です。
この場合の肝は相手に「後でやる」と言っておく事と
後でやれる時間もちゃんとスケジューリングしておく事。
それと絶対に忘れない事!
3:人にやってもらう
仲間や任せられる部下がいる方でしたら有りです。
で、これらで気をつけたいのが
やらない事を
最初に決める
なんです。
何をやって、何はやらないかを先に決めちゃう
そこさえ押さえていれば結構はかどりますよ☆