価値のないものに、価値をつける

「ズラシ」の手法で新しい価値に変えてみませんか?

 

突然ですがあなたは、「ちりめんじゃこ」お好きですか?

僕は子供の頃から大好きです♪(笑)

 

でも、大人になって子供の頃と食べ方が変わった気がします。

 

今や「お酒のつまみ」として食べるのが殆どで

ぐわっ!と掴んでボリボリ食べていますが、昔は一匹づつ小さなお魚で遊びながら食べていました。

 

小さなカニとか見付けたときは、なんか得した気分になったりして♪

 

最近のは製品管理がしっかりしてきたのか、お客様がうるさくなって来たのか(笑)

 

そういう、カニとか他のが入ったじゃこやシラスって減りましたよね

そんな中、面白い商品をご紹介!

 

その名も「チリモン」

 

http://www.kanejo.com/tirimon/tirimon.html

 

ん?

ちりめんじゃこと、モンスター???

 

どういう事でしょう???

 

このチリモン、

実は「いろいろ混じった“しらす”が欲しい」との

お客様の声から出来たそうで

 

ホントに色んな物が混じっています(笑)

 

こっちの方が

子供は絶対に喜びますよね

 

しかも、

「チリモン図鑑」プレゼント中!!

もう、完璧ですね。

 

それに何よりネーミングセンスが秀逸です。

 

「○○湾産の、ちりめんじゃこ」では食品のままですが

ちりめんじゃこ+モンスター=「チリモン」

 

ネーミング変えることで食品を遊び(教育?)に

ズラして用途を教えてくれています。

 

うん、面白い!!(・∀・)

 

ズラしの手法は

他のビジネスでも使えます。

 

例えば、

 

昔お手伝いさせていただいていた

「高級梅干しメーカー」

 

大ぶりの梅で蜂蜜も入っていて

お茶請けなんかにも使われている

すんごい美味しい梅干し。

 

購買理由は、ご贈答用がメインです。

 

でもこの梅干しは高級品なので

少しでも形が悪いのは出荷できず。

 

またブランドイメージもあるので

処分品として安く出すこともできず

困っていました。

 

そこで企画させて頂いたのが

その訳あり梅干しをペーストにして

細めのスティック状にパックして。。。

ネーミングは。。。。

 

「Sports-UME!」

(スポーツ・ウメ!)

 

梅干しって、アミノ酸たっぷりですし

塩分も多く、しかも蜂蜜入りなので

運動時にぴったりなんですよ。

 

しかも運動選手は

サプリ類に結構な金額を使ってくれます。

 

これも、ズラしの手法を使い

ご贈答(処分品)をサプリに変えた例です。

 

食品を扱っている会社だと、規格外や検品落ちによるロスに悩んでいるところもあると思います。

そのような時は、こういったズラシの手法を考えてみてはいかがでしょうか?

 

今はSDGsが注目されているので、フードロスを減らすための取り組みをすると、メディアなどにも取り上げてもらいやすいですよ!