相手と言語を合わせる 木下剛志ブログ ツヨシです! 何かを伝えたい時『相手の立場に立って』ってよく言われますよね まぁ、まさにその通りなのですが なかなか出来ていない場合が多い! そんな時何から始めたらいいかっていうと 実は言葉から合わせた方が良いです。 下の地図は何だと思いますか? 出典はこちら これ、日本各地の「絆創膏の呼び方地図」 面白いのが・・・絆創膏以外 全部商品名なんですね! 恐らく、各メーカーのマーケティングの成果だとは思うのですが、隣の地域なのに呼び方が違う・・・ こういうことを意識して、伝える言葉を考えるのがまずは大切 これは地域の話ですが、年代&性別でも変わってきます。 僕は45歳のヲッサンです。だから10代のギャル(←これすら死語www)に、何かを伝える時は、彼女たちの言葉を知らないといけないし、おじいさんに伝える時は、彼らの言葉も知らないといけない。 結果、それが相手の背景を知ることにつながり、彼らの立場に立つことになり、その結果もっともっと伝わる言葉、表現、価値が生まれてくるんですんね☆ ちなみに僕は大阪出身なので、バンドエイドでした。 なので、サビオとか、リバテープなんて言われても全く解りません(笑) 「誰に」「何を」「どんなコトバで」伝えるか・・・ とても重要な事ですね。 関連記事 プロフェッショナルって 情報の販売方法 12歳になりました モノもコトも大切 食事中の携帯 あけましておめでとうございます! 0
相手と言語を合わせる
木下剛志ブログ
ツヨシです! 何かを伝えたい時『相手の立場に立って』ってよく言われますよね
まぁ、まさにその通りなのですが
なかなか出来ていない場合が多い!
そんな時何から始めたらいいかっていうと
実は言葉から合わせた方が良いです。
下の地図は何だと思いますか?
出典はこちら
これ、日本各地の「絆創膏の呼び方地図」
面白いのが・・・絆創膏以外 全部商品名なんですね!
恐らく、各メーカーのマーケティングの成果だとは思うのですが、隣の地域なのに呼び方が違う・・・
こういうことを意識して、伝える言葉を考えるのがまずは大切
これは地域の話ですが、年代&性別でも変わってきます。
僕は45歳のヲッサンです。だから10代のギャル(←これすら死語www)に、何かを伝える時は、彼女たちの言葉を知らないといけないし、おじいさんに伝える時は、彼らの言葉も知らないといけない。
結果、それが相手の背景を知ることにつながり、彼らの立場に立つことになり、その結果もっともっと伝わる言葉、表現、価値が生まれてくるんですんね☆
ちなみに僕は大阪出身なので、バンドエイドでした。
なので、サビオとか、リバテープなんて言われても全く解りません(笑)
「誰に」「何を」「どんなコトバで」伝えるか・・・
とても重要な事ですね。
関連記事