「伝える」ための6ステップ 山口かなブログ こんにちは、カナです。 皆さんは、人に何かを「伝える」ことは得意ですか? 私は今まで販売や営業職をやってきたので 「伝える」ことに関しては得意なほうだと思い込んでいました。 ですが最近は「伝える」ことの難しさを改めて痛感しています。 写楽はデザイン事務所で、販促物の制作をやっていますが 売っているのは制作物やデザインなどの「物」ではなく、 「お客様の売り上げアップ」という価値です。 私の役目はその価値を写楽をまだ知らないお客様に 伝えることなのですが、思うようにアウトプットができていません。 悩んでいたところ社長から、 人に何かを理解してもらうには「伝える」ための6ステップがある と教わりました。 ① 知らない ↓ ② 知っている ↓ ③ 理解している ↓ ④ その知識を使える ↓ ⑤ それを人に伝えることができる ↓ ⑥ 相手に理解してもらう この伝えるためのステップに自分を当てはめてみたら 今自分がどの段階にいて、次に何をすればいいのかを 明確に把握することができました。 今まで「なんとく」で出来てしまっていた伝えるという事。 そのロジックを知っていることが大事なんだと気づかされました。 ブログを書くことも、アウトプット練習にとても役立っています。 今後も日々勉強になったことや、気づいたことを ここでご報告していていきたいと思います。 関連記事 初めまして、カナです! トレンド×ダジャレ=ヒット商品!? 「お客様カルテ」は販促ツール! 「お客様像」を想像する 0
「伝える」ための6ステップ
山口かなブログ
こんにちは、カナです。
皆さんは、人に何かを「伝える」ことは得意ですか?
私は今まで販売や営業職をやってきたので
「伝える」ことに関しては得意なほうだと思い込んでいました。
ですが最近は「伝える」ことの難しさを改めて痛感しています。
写楽はデザイン事務所で、販促物の制作をやっていますが
売っているのは制作物やデザインなどの「物」ではなく、
「お客様の売り上げアップ」という価値です。
私の役目はその価値を写楽をまだ知らないお客様に
伝えることなのですが、思うようにアウトプットができていません。
悩んでいたところ社長から、
人に何かを理解してもらうには「伝える」ための6ステップがある
と教わりました。
① 知らない
↓
② 知っている
↓
③ 理解している
↓
④ その知識を使える
↓
⑤ それを人に伝えることができる
↓
⑥ 相手に理解してもらう
この伝えるためのステップに自分を当てはめてみたら
今自分がどの段階にいて、次に何をすればいいのかを
明確に把握することができました。
今まで「なんとく」で出来てしまっていた伝えるという事。
そのロジックを知っていることが大事なんだと気づかされました。
ブログを書くことも、アウトプット練習にとても役立っています。
今後も日々勉強になったことや、気づいたことを
ここでご報告していていきたいと思います。
関連記事