「集客」か「利益」か? 木下剛志ブログ ツヨシです 今朝の朝ご飯はコンビニでした(笑) みなさんコンビニには良く行かれますか? 僕はよくコンビニに通うんですが 通う目的の約7割は『立ち読み』です(笑) つまり何かを「買う」目的ではないのです ただふら~っと、コンビニに入って パラパラ~っと、週刊誌を立ち読みして でもなぜか店出る時には 袋ぶら下げて出てしまいます(笑) そうなんです! コンビニ店内でうかつにも 「コレ買お」思ってしまうものがあるんですよね~ 商品の中にはそんな魔力が潜んでいるものがあります(笑) で、その魔力ってお店側が作り出すものなんですよね それがマーティングなんです。 商品には3つの種類があります 1.集客する商品 2.利益を出す商品 3.売れなくてもいいからあるだけで価値のある商品 まぁ3番目の商品は、よくありますよね たとえば、ホテルのスイートルームとか 八百屋さんの高級メロンとか・・(笑) そこで注目すべきは1、2番目の商品です 「集客」か「利益」か? 伝わってます? 『集客』する商品と『利益』を出す商品というのは、 一緒じゃなくてもいいんです 『商品が優れているからそれに客が集まる』 じゃないんですね! 例えば、スーパーのたまごを思い出してください 新聞のチラシに入ってますよね~『たまご98円!!』とか あれって、別に『利益』を出す商品じゃないんです あれだけだったら実は赤字なんです あれはまさに『集客』するための商品なんです あれがあるから人が集まる。 で、集まったお客さんは狙ったたまごを見事にゲットします するとどうなるか? たまごの隣に置いてある、親子丼の素を手にします そしてネギと鶏肉を手にします(笑) そういうことなんです 『集客』する商品によって人が集まり それとは別の『利益』を出す商品を手にとり 店は『利益』を手にするのです このしくみを作るのもマーケティングなんですね! 「ついつい買っちまったぜ!!」ってやつです(笑) 皆さんの数ある商品は「何を目的にしているのか」 改めて考えてみるのも良いかもしれませんね♪ 関連記事 安売りはもう無理 必要だと思っていない商品 場所を変えてみると新しい価値が生まれる コトバの持つ力 商用利用解禁 分けて考えると、相手の興味が見えてくる 0
「集客」か「利益」か?
木下剛志ブログ
ツヨシです
今朝の朝ご飯はコンビニでした(笑)
みなさんコンビニには良く行かれますか?
僕はよくコンビニに通うんですが
通う目的の約7割は『立ち読み』です(笑)
つまり何かを「買う」目的ではないのです
ただふら~っと、コンビニに入って
パラパラ~っと、週刊誌を立ち読みして
でもなぜか店出る時には
袋ぶら下げて出てしまいます(笑)
そうなんです!
コンビニ店内でうかつにも
「コレ買お」思ってしまうものがあるんですよね~
商品の中にはそんな魔力が潜んでいるものがあります(笑)
で、その魔力ってお店側が作り出すものなんですよね
それがマーティングなんです。
商品には3つの種類があります
1.集客する商品
2.利益を出す商品
3.売れなくてもいいからあるだけで価値のある商品
まぁ3番目の商品は、よくありますよね
たとえば、ホテルのスイートルームとか
八百屋さんの高級メロンとか・・(笑)
そこで注目すべきは1、2番目の商品です
「集客」か「利益」か?
伝わってます?
『集客』する商品と『利益』を出す商品というのは、
一緒じゃなくてもいいんです
『商品が優れているからそれに客が集まる』
じゃないんですね!
例えば、スーパーのたまごを思い出してください
新聞のチラシに入ってますよね~『たまご98円!!』とか
あれって、別に『利益』を出す商品じゃないんです
あれだけだったら実は赤字なんです
あれはまさに『集客』するための商品なんです
あれがあるから人が集まる。
で、集まったお客さんは狙ったたまごを見事にゲットします
するとどうなるか?
たまごの隣に置いてある、親子丼の素を手にします
そしてネギと鶏肉を手にします(笑)
そういうことなんです
『集客』する商品によって人が集まり
それとは別の『利益』を出す商品を手にとり
店は『利益』を手にするのです
このしくみを作るのもマーケティングなんですね!
「ついつい買っちまったぜ!!」ってやつです(笑)
皆さんの数ある商品は「何を目的にしているのか」
改めて考えてみるのも良いかもしれませんね♪
関連記事