デザインの決定者 木下剛志ブログ ツヨシです!Web担当者Forumの古い記事ですが 恐ろしい情報が載ってました Web担当者Forum http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/02/21/9714 ●参考意見としてターゲット消費者の意見を取り入れているのは10%に過ぎず 90%が消費者の意見を聞かずにデザインを決定している。 ●デザイン決定のポイントは「発注側の経営者・上司・担当者の好み」が54%。 ●27.3%が「発注側の経営者や上司の独断的な意向で最終決定の直前に デザインがひっくり返った」ことで困った経験がある。 いや~、まだまだこんな状況なんですね でもこれは、制作者側に問題が有ると思います。 結局作り手として、お客様の上司の好みを上回る信頼を得られなかったって事でしょ? 例えばお医者さんに行って「僕はこっちの薬の方が好きだな」ってお医者さんの勧める薬を変えさせる患者はいませんよね。 やはり作り手なら、プロとしてその位の信頼は持ちたいモノです。 コトバは悪いですが、誤解を恐れず書くと。。。 お客様はデザイン&販促のアマチュアです。 アマチュアの 言いなりで、良い結果が出せるのか? って事なんです。 プロならプロらしくしようぜ!と たまにお客様より、リテラシーの低い制作者もおりますが・・・ もっと、作り手はプロ意識を高めましょう。 そう、強く思いました。 マジでそう思う!!と感じた方は、是非 『働くデザイナーのためのマーケティング講座』へ!(笑) https://syaraku.jp/seminar/4042.html . 関連記事 僕の大好きな広告 プロフェッショナルって 12歳になりました 擬人化すると伝わりやすく お客様を絞ると新しいマーケットが生まれる コトマーケティングと、デザイナーの話。 0
デザインの決定者
木下剛志ブログ
ツヨシです!Web担当者Forumの古い記事ですが
恐ろしい情報が載ってました
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/02/21/9714
●参考意見としてターゲット消費者の意見を取り入れているのは10%に過ぎず
90%が消費者の意見を聞かずにデザインを決定している。
●デザイン決定のポイントは「発注側の経営者・上司・担当者の好み」が54%。
●27.3%が「発注側の経営者や上司の独断的な意向で最終決定の直前に
デザインがひっくり返った」ことで困った経験がある。
いや~、まだまだこんな状況なんですね
でもこれは、制作者側に問題が有ると思います。
結局作り手として、お客様の上司の好みを上回る信頼を得られなかったって事でしょ?
例えばお医者さんに行って「僕はこっちの薬の方が好きだな」ってお医者さんの勧める薬を変えさせる患者はいませんよね。
やはり作り手なら、プロとしてその位の信頼は持ちたいモノです。
コトバは悪いですが、誤解を恐れず書くと。。。
お客様はデザイン&販促のアマチュアです。
アマチュアの 言いなりで、良い結果が出せるのか?
って事なんです。
プロならプロらしくしようぜ!と
たまにお客様より、リテラシーの低い制作者もおりますが・・・
もっと、作り手はプロ意識を高めましょう。
そう、強く思いました。
マジでそう思う!!と感じた方は、是非
『働くデザイナーのためのマーケティング講座』へ!(笑)
https://syaraku.jp/seminar/4042.html
.
関連記事