昇級しました! 成田憲明ブログ 私、実は空手を習っています。 とはいえ、2年前から子供と一緒に初めた程度です。 先日の昇級テストで帯の色が変わりました。 私は茶色、娘は黄色。 色が変わるのは励みになります。 昇級すると帯の色がどんどん変わり、 10回くらい変わったら晴れて黒帯です。 帯の色は所詮モノだけど、 色が変わるのは頑張ったコトの証明になります。 子供なんか特に20級から始まるので 黒帯になるのは、はるか先の話。 だから色が変わるのは 自分のモチベーションを保つのに重要なモノなのです。 しかし、いつから帯に色が入ったのかは知りませんが これ考えた人は天才 だと思いました。 少し話は変わりますが 実は、道場にとって試験は大きな収入源なんです。 ここで門下生が受けてくれないと収益が減ってしまいます。 帯の色が細かく変わりモチベーションを保たせるのは その離脱率を軽減するのに成功しているんですね。 ちょっとしたモノを投入するだけで 大きなコトに変換する。 デザインも本来こういうことだと改めて実感しました。 世の中には、たくさんヒントが転がっていますね。 日々アンテナを張ることで色々な気づきを得ることができます。 勉強勉強ですな。 関連記事 求職もアイデア 崖っぷちってどういうこと? 子ども向け販促「ガチャガチャ」 東京ブログ道場 2回目 銀座ギャラリー巡り「安西水丸展」 銀座ギャラリー巡り「荒井良二だもん」 0
昇級しました!
成田憲明ブログ
私、実は空手を習っています。
とはいえ、2年前から子供と一緒に初めた程度です。
先日の昇級テストで帯の色が変わりました。
私は茶色、娘は黄色。
色が変わるのは励みになります。
昇級すると帯の色がどんどん変わり、
10回くらい変わったら晴れて黒帯です。
帯の色は所詮モノだけど、
色が変わるのは頑張ったコトの証明になります。
子供なんか特に20級から始まるので
黒帯になるのは、はるか先の話。
だから色が変わるのは
自分のモチベーションを保つのに重要なモノなのです。
しかし、いつから帯に色が入ったのかは知りませんが
これ考えた人は天才
だと思いました。
少し話は変わりますが
実は、道場にとって試験は大きな収入源なんです。
ここで門下生が受けてくれないと収益が減ってしまいます。
帯の色が細かく変わりモチベーションを保たせるのは
その離脱率を軽減するのに成功しているんですね。
ちょっとしたモノを投入するだけで
大きなコトに変換する。
デザインも本来こういうことだと改めて実感しました。
世の中には、たくさんヒントが転がっていますね。
日々アンテナを張ることで色々な気づきを得ることができます。
勉強勉強ですな。
関連記事